子供か!?

2005年6月13日
会社のおばさんはモノを食べるのが異常にヘタで、
かならず口の周りに食べ物をつけて食べている。
お弁当を食べている時は、のりだのご飯粒だの、
おかずの一部などで、くちびるは彩られている。
最初のうちは「ついてますよ」と教えてあげていたけど、
あまりにもしょっちゅうなので、いいかげん教えるのはやめた。大体、いい大人が口の周りを汚しながら食べるなんて、
普通では考えられない。
やっぱりこの人は普通じゃないんだ。

今日、もらいもののパウンドケーキがあったので、
3時のおやつにみんなで食べる事にした。
すごくおいしいのだけど、とにかくボロボロと崩れてしまい、
食べにくいったらありゃしない。
私は大人なので上手に食べたが、おばさんはひどい有様だった。
まるで花粉をつけたかのように、黄色いお菓子のくずが
くちびる全体を覆っているのだ。

逆に聞きたい。
どうやったらそこまで汚く食べれるんですか?と。
そして、なぜ気づかないんですか?とも。

おばさんはくちびるをお菓子のくずで覆ったまま
「おいしいわね!これ!」と大声を出したので、
くちびるについたくずがいくつか吹き飛んだ。
あまりにも醜い姿に耐え切れず、自分のくちびるを
ぬぐう仕草を見せて「ついてますよ」ということを
教えようとした・・・が、まったく気づかないおばさんは

「大丈夫よ!アンタ、何もついてないわよ!」

違うんだ!違うんだよ!
アンタの方にいっぱいついてるんだよー!!

まったく子供の方がもっときれいに食べられるんじゃないの?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索