その時が来たら?

2005年2月27日
NHKスペシャルで津波の番組を見た。
ニュースで見た映像の他にも、たくさんの映像を
見ることができたし、被害を受けた人々の話も
たくさん聞く事ができ、興味深かった。
特に、電車に乗っている時に津波にあい、
横転した車内から必死で子供と自分だけ、
逃げて無事だった人の話は印象深い。
彼は逃げ出す際、自分の足にすがりつく人々の手を
蹴って振り払ってしまったというのだ。
それは一緒にいた両親だったかもしれないし、
またはまるきりの他人だったかもしれない。
でも彼は、自分と子供の命を守るために、
彼らの手を振り払ったのだ。

こういうのって、「カルネアデスの板」と同じで、
緊急避難だから罰せられることはない。
けれど、彼の心の中には、ずっと澱のようなものが
残る事だろう。

テレビを見終わって、夫に
「あなたが助かるなら、私の事は助けなくていいからね」
と、しんみりと言うと、あっけらかんと
「ん、そうさせてもらう」
と言われた。

そ、そういう時は、嘘でも「お前を助けるよ!」
って言って欲しかったのにー!!

でも、そういう私も、大きめの地震が来た時に
夫を突き飛ばして自分だけ逃げた前科があるので、
人のことは言えない。

注:その後で、夫からは「ちゃんと助けるよ」
  と言ってもらったので、ご心配なきよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索