やっぱり面白い

2004年12月23日
普段は恋愛ドラマというものはほとんど見ない。
昔から、小説でもマンガでも、恋愛だけをテーマにしたものは、
あんまり好きではなかった。
なので、前から騒がれている「冬のソナタ」も、
ドラマについては興味がなかった。

しかし、この間からBS11で「冬のソナタ」の完全版、
というのを放映しているのを見て、なんとなく、
見てみようか?と思って録画した。
あんまりみんなが「面白い」「ハマる」というので、
興味がわいたのだ。
で、昨日、録画しておいた「冬ソナ」を見たのだが、
・・・やっぱり面白いわ。これ。
まだ4話分しか見てないけど、すごく面白い。
高校生時代のストーリーのところは、
昭和40年代後半から50年代前半の少女漫画に
よく見られるような設定だったが、それがなんだか、
わかりやすくて面白い。

陰のある転校生。
周囲からは公認カップルと見られている幼なじみ。
性格の悪い美人。
明るくて陽気な脇役の友達。
出生の秘密。
最初はケンカばかりで、やがて恋に変わる。

ありがちな設定だが、やっぱりこういうのって面白い。

みんなはヨン様がカッコイイというし、
私もドラマを見るまではそう思ってたし、
ドラマも見てもそう思う。
だけど、ドラマを見て一番印象に残るのは、
チェ・ジウ演じるユジンだ。
ユジンの気持ちに入りきって、微笑むシーンでは
一緒に微笑んじゃうし、泣くシーンでは涙が出る。

私って、恋愛ドラマを見て泣くような、
そんなキャラクターじゃなかったんだけどなぁ。
年をとったということなんだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索