無事生還

2004年11月23日
無事に母子ともども、屋久島より生還した。
行き倒れて、そのまま屋久島の土になるかも?
と、心配したけれど、無事に歩きとおすことができた。

正直な感想を言えば、縄文杉の素晴らしさよりも、
22キロという距離を歩き通した自分に感動した。
すごいよ!私って!
22キロ、10時間(休憩込み)、歩く事ができたよ!エライよ!
しかも、歩いた後も、割と元気だったよ。
もっと、ヘロヘロになって、息も絶え絶えに
なると思っていたのに。
私の体力って、思ったよりあるんだなぁ・・・。
翌日だって、筋肉痛はあったけど、疲れて起き上がれない・・・ということもなかったし。

初日に歩いた白谷雲水峡は素晴らしかった。
コケなんて普段、気持ち悪くて触る気になどならないが、
ここのコケは神秘的で美しく、気持ち悪いなどと、
全然思わなかったとは言わないが、ほとんど思わなかった。

また、屋久島のあちこちで見かける、
樹齢何千年という杉も素晴らしかった。
屋久シカやサルにも出会えたし、
息を呑むほど美しい水流に感動したし、
とても良い体験ができた。

まだ前回の旅行の竜門峡レポートが全然できていないが、
それが終わってから、屋久島レポートをHPで公開する予定だ。
忘れないうちに書かねば・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索