いい人?悪い人?
2004年10月28日うちの事務所が入ってるフロアには、
他に4社入っているが、今日、そのどれかの会社の
OLさんが廊下に出て私用の電話を延々していた。
航空会社に問い合わせしてチケットを取ろうと
しているのだが、とにかく声が大きくてうるさい。
自分の会社の人に聞かれたくなくて、廊下に
出てきたのだろうが、うちの会社のまん前で
「だからー、千歳行きのチケットが欲しいんです」
とわめいている。
どんなヤツだ?とそっとのぞいてみると、
髪はボサボサ、服装もなんか適当な女がいた。
こういうヤツはデリカシーがないんだよな。
だから身の回りはきちんとしてないし、
人に大声で迷惑をかけても気づかないんだ。
心の中で毒づいてトイレに立った。
用を終えて出ようとしたら、ちょうどその女が
入ってくるところだった。
「どうぞ(^^)」
デリカシーのない女と思ったら、
出ようとする私のためにドアをあけてくれて
ニッコリ笑って道を譲ってくれた。
な、なんかいい人かも?
笑顔もかわいかったし。
1つのことだけで人の印象を決めてしまっては
いけないんだなー。
他に4社入っているが、今日、そのどれかの会社の
OLさんが廊下に出て私用の電話を延々していた。
航空会社に問い合わせしてチケットを取ろうと
しているのだが、とにかく声が大きくてうるさい。
自分の会社の人に聞かれたくなくて、廊下に
出てきたのだろうが、うちの会社のまん前で
「だからー、千歳行きのチケットが欲しいんです」
とわめいている。
どんなヤツだ?とそっとのぞいてみると、
髪はボサボサ、服装もなんか適当な女がいた。
こういうヤツはデリカシーがないんだよな。
だから身の回りはきちんとしてないし、
人に大声で迷惑をかけても気づかないんだ。
心の中で毒づいてトイレに立った。
用を終えて出ようとしたら、ちょうどその女が
入ってくるところだった。
「どうぞ(^^)」
デリカシーのない女と思ったら、
出ようとする私のためにドアをあけてくれて
ニッコリ笑って道を譲ってくれた。
な、なんかいい人かも?
笑顔もかわいかったし。
1つのことだけで人の印象を決めてしまっては
いけないんだなー。
コメント