チーズ
2004年6月28日今日の社長の間違い言葉。
お客さんとの電話で
「いやー、もうまな板の皿状態ですから〜」
そりゃ鯉だ。鯉。
それはさておき。
土曜日に夫婦で買い物に行ったら、夫が商品を誤って割ってしまった。
お店の人に正直に申告して「買い取ります」といったら、「割れるようなディスプレイをしていた、こちらにもミスがありますから結構ですよ」との返事。
うわー。何ていい人なんだろう。
でも、いい人を前面に出されると、こっちも負けてられない。
「いえっ、こちらが悪いですから買います!」
相手も負けじと・・・いや、お店の人は親切で言ってくれてるんだけど、でも一歩も引く様子はない。
結局、チーズの試食まで勧められてしまい、その場を早く去りたい私達は、試食したチーズを、大して味わいもせず「それ買います!」といって買ってしまった。
割った商品は680円。
買った商品は1129円。
でも帰ってから食べてみたら、結構おいしかった。
3個セットになってて、1つはフランスのチーズの王様だというナチュラルチーズ。
もう1つはアメリカのクリームチーズ。
そしてもう1つはガーリックとハーブが混ざったクリームチーズ。クラッカーに乗せて食べたら、なんかこう、しゃれたバーのおつまみみたいでカッコイイ。
普段なら絶対に買わないものを、ひょんなことで味わうことができて、良かったと思う。
負け惜しみじゃなくて。
お客さんとの電話で
「いやー、もうまな板の皿状態ですから〜」
そりゃ鯉だ。鯉。
それはさておき。
土曜日に夫婦で買い物に行ったら、夫が商品を誤って割ってしまった。
お店の人に正直に申告して「買い取ります」といったら、「割れるようなディスプレイをしていた、こちらにもミスがありますから結構ですよ」との返事。
うわー。何ていい人なんだろう。
でも、いい人を前面に出されると、こっちも負けてられない。
「いえっ、こちらが悪いですから買います!」
相手も負けじと・・・いや、お店の人は親切で言ってくれてるんだけど、でも一歩も引く様子はない。
結局、チーズの試食まで勧められてしまい、その場を早く去りたい私達は、試食したチーズを、大して味わいもせず「それ買います!」といって買ってしまった。
割った商品は680円。
買った商品は1129円。
でも帰ってから食べてみたら、結構おいしかった。
3個セットになってて、1つはフランスのチーズの王様だというナチュラルチーズ。
もう1つはアメリカのクリームチーズ。
そしてもう1つはガーリックとハーブが混ざったクリームチーズ。クラッカーに乗せて食べたら、なんかこう、しゃれたバーのおつまみみたいでカッコイイ。
普段なら絶対に買わないものを、ひょんなことで味わうことができて、良かったと思う。
負け惜しみじゃなくて。
コメント