検診
2004年6月24日今日は婦人科検診だった。
今年から卵巣のう腫を大きくしないためにピルを飲んでいて、
それが半年経ったので様子を見てみましょうという事だ。
診察室に入ると、また違う先生。
一体、私の主治医は誰なんだろう。
超音波検査の結果は何も変わらないということだった。
何も変わらないって・・・。
半年間、1シート(28日)2500円くらいする薬を服用して、
結果が何も変わってないなんてお金をドブに捨てた気分だ。
それでも、まだ飲み続けるらしい。
まぁ、1万もする注射をうっても大して小さくならなかったんだから、2500円に期待をかけるというのは甘いのかもしれない。
超音波検査の前に、がん検診もやった。
これはちょっと痛いから憂鬱だ。
キューっと何か細い器具が差し込まれ、ピリっと細胞組織をとる痛みがする。
一体、どんな器具を使ってるのか気になっていたけど、今日、検査のあと、無造作に捨てられるその器具をみた。
一言で言えばスポイトの親分って感じ。
管の部分は20センチくらいあったと思う。
なるほどね。あれを差し込んでたわけだ。
ブツの正体がわかったけれど、痛みを和らぐ手段にはなってくれるわけじゃない。
また半年後が憂鬱だ。
今年から卵巣のう腫を大きくしないためにピルを飲んでいて、
それが半年経ったので様子を見てみましょうという事だ。
診察室に入ると、また違う先生。
一体、私の主治医は誰なんだろう。
超音波検査の結果は何も変わらないということだった。
何も変わらないって・・・。
半年間、1シート(28日)2500円くらいする薬を服用して、
結果が何も変わってないなんてお金をドブに捨てた気分だ。
それでも、まだ飲み続けるらしい。
まぁ、1万もする注射をうっても大して小さくならなかったんだから、2500円に期待をかけるというのは甘いのかもしれない。
超音波検査の前に、がん検診もやった。
これはちょっと痛いから憂鬱だ。
キューっと何か細い器具が差し込まれ、ピリっと細胞組織をとる痛みがする。
一体、どんな器具を使ってるのか気になっていたけど、今日、検査のあと、無造作に捨てられるその器具をみた。
一言で言えばスポイトの親分って感じ。
管の部分は20センチくらいあったと思う。
なるほどね。あれを差し込んでたわけだ。
ブツの正体がわかったけれど、痛みを和らぐ手段にはなってくれるわけじゃない。
また半年後が憂鬱だ。
コメント